DIATONE DS-50C スピーカー
音出し確認済
現在のスピーカーは小型化された物が多く、50Hz前後の重低音を忠実に再現する事ができません。
重低音を忠実に再現するためには、ある程度の大きさが必要になり、1970年から1990年ぐらいはそうしたスピーカーが沢山出ました。
スピーカーの仕組み自体は、もう何十年も変わってないので、現在は無くなってしまった、昔の大型スピーカーの方が、音が良いと言われる理由でもあります。
ただ、場所を取るというデメリットも存在します。
音にこだわりがあり、設置場所にある程度余裕があるある方、是非ご購入下さい。
DS-50C:¥88,000(1台、1975年発売)
方式3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・フロア型
使用ユニット低域用:30cmコーン型
中域用:12cmコーン型
高域用:2.3cmドーム型
公称インピーダンス6Ω
再生周波数帯域25Hz~20kHz
クロスオーバー周波数600Hz、5kHz
出力音圧レベル92dB/W
最大出力音圧レベル111dB/W
最大入力80W
レベルコントロール中域:3ポジション(600Hz~5kHz)
高域:3ポジション(5kHz~20kHz)
外形寸法幅425x高さ890x奥行390mm
重量35kg
形状···フロア型
こちらは、愛知県豊橋市になりますが、直接お引き取りの場合は、送料8600円値引きさせて頂きます。
コメントにてお知らせ下さい。
検品しておりますが、素人ですので見落としはご容赦願います。
あくまでも新品ですので、気になさる方はご遠慮下さいませ。
よろしくお願いいたします。
※必ずプロフィールをご覧になってください。
【 購入を検討される方へ 】
ご購入 = 商品説明&プロフィール了承済 と致します。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー